| 第34回 11月26日テレビ東京(平成13年) |
|
日本作詩大賞
|
| 「凛として」 |
| 作 詩 |
た か たかし |
| 作 曲 |
徳 久 広 司 |
| 編 曲 |
南 郷 達 也 |
| 歌 唱 |
坂 本 冬 美 |
|
(東芝EMI) |
|
優秀作品賞
|
| 「大井追っかけ音次郎」 |
| 作 詩 |
松 井 由利夫 |
| 作 曲 |
水 森 英 夫 |
| 編 曲 |
伊 戸 のりお |
| 歌 唱 |
氷 川 きよし |
|
(日本コロムビア) |
|
優秀作品賞
|
| 「海鳴り」 |
| 作 詩 |
悠 木 圭 子 |
| 作 曲 |
鈴 木 淳 |
| 編 曲 |
前 田 俊 明 |
| 歌 唱 |
田 川 寿 美 |
|
(日本コロムビア) |
|
特別賞
|
|
堀内孝雄 |
|
入賞曲
|
| 「時代屋の恋」 |
| 作 詩 |
荒木 とよひさ |
| 作 曲 |
堀 内 孝 雄 |
| 歌 唱 |
堀 内 孝 雄 |
|
(ゼティマ) |
| 「水仙」 |
| 作 詩 |
池 田 充 男 |
| 作 曲 |
船 村 徹 |
| 歌 唱 |
大 月 みやこ |
|
(キングレコード) |
| 「遠野物語」 |
| 作 詩 |
木 下 龍太郎 |
| 作 曲 |
船 村 徹 |
| 歌 唱 |
長 山 洋 子 |
|
(ビクターエンタテインメント) |
| 「凛として」 |
| 作 詩 |
た か たかし |
| 作 曲 |
徳 久 広 司 |
| 歌 唱 |
坂 本 冬 美 |
|
(東芝EMI) |
| 「トウキョウみなと」 |
| 作 詩 |
高 畠 じゅん子 |
| 作 曲 |
岡 千 秋 |
| 歌 唱 |
岩 田 和 也 |
|
(ソニー・ミュージックエンタテインメント) |
| 「泣かないで」 |
| 作 詩 |
たきの えいじ |
| 作 曲 |
浜 圭 介 |
| 歌 唱 |
山 川 豊 |
|
(東芝EMI) |
| 「春が来た」 |
| 作 詩 |
建 石 一 |
| 作 曲 |
徳 久 広 司 |
| 歌 唱 |
天 童 よしみ |
|
(テイチクエンタテインメント) |
| 「楽しい人が好き」 |
| 作 詩 |
中 山 大三郎 |
| 作 曲 |
中 山 大三郎 |
| 歌 唱 |
香 西 かおり |
|
(ユニバーサルポリドール) |
| 「大井追っかけ音次郎」 |
|
| 作 詩 |
松 井 由利夫 |
| 作 曲 |
水 森 英 夫 |
| 歌 唱 |
氷 川 きよし |
|
(日本コロムビア) |
| 「海鳴り」 |
|
| 作 詩 |
悠 木 圭 子 |
| 作 曲 |
鈴 木 淳 |
| 歌 唱 |
田 川 寿 美 |
|
(日本コロムビア) |
|
最優秀新人賞
|
| 「春・夢綴り」 |
| 作 詩 |
鈴 木 ちさと |
| 作 曲 |
船 村 徹 |
| 歌 唱 |
黒 木 梨 花 |
|
優秀新人賞
|
| 「母の日に」 |
金 谷 怜 沙 |
| 「なんで、青空なの?」 |
高 井 千代美 |
|