| 第33回 11月26日テレビ東京(平成12年) |
|
日本作詩大賞
|
| 「箱根八里の半次郎」 |
| 作 詩 |
松 井 由利夫 |
| 作 曲 |
水 森 英 夫 |
| 編 曲 |
伊 戸 のりお |
| 歌 唱 |
氷 川 きよし |
|
(日本コロムビア) |
|
優秀作品賞
|
| 「京都ひとり」 |
| 作 詩 |
喜 多 條 忠 |
| 作 曲 |
南 こうせつ |
| 編 曲 |
伊 戸 のりお |
| 歌 唱 |
大 月 みやこ |
|
(キングレコード) |
|
優秀作品賞
|
| 「春遠からじ」 |
| 作 詩 |
阿 木 燿 子 |
| 作 曲 |
花 岡 優 平 |
| 編 曲 |
宮 崎 慎 二 |
| 歌 唱 |
大 石 円 |
|
(東芝EMI) |
|
特別賞
|
|
西 沢 爽 |
|
大 泉 逸 朗 |
|
入賞曲
|
| 「春遠からじ」 |
| 作 詩 |
阿 木 燿 子 |
| 作 曲 |
花 岡 優 平 |
| 歌 唱 |
大 石 円 |
|
(東芝EMI) |
| 「女の涙」 |
| 作 詩 |
麻 こよみ |
| 作 曲 |
岡 千 秋 |
| 歌 唱 |
石 原 詢 子 |
|
(ソニーミュージックエンタテインメント) |
| 「いいじゃないの」 |
| 作 詩 |
荒木 とよひさ |
| 作 曲 |
堀 内 孝 雄 |
| 歌 唱 |
堀 内 孝 雄 |
|
(ゼティマ) |
| 「浮寝草」 |
|
| 作 詩 |
石 本 美由起 |
| 作 曲 |
船 村 徹 |
| 歌 唱 |
香 西 かおり |
|
(ポリドール) |
| 「海峡みれん」 |
|
| 作 詩 |
岡 田 冨美子 |
| 作 曲 |
山 田 年 秋 |
| 歌 唱 |
小 峰 あずさ |
|
(バップ) |
| 「京都ひとり」 |
|
| 作 詩 |
喜多條 忠 |
| 作 曲 |
南 こうせつ |
| 歌 唱 |
大月みやこ |
|
(キングレコード) |
| 「花も嵐も」 |
|
| 作 詩 |
た か たかし |
| 作 曲 |
弦 哲 也 |
| 歌 唱 |
山 本 譲 二 |
|
(テイチク) |
| 「箱根八里の半次郎」 |
|
| 作 詩 |
松 井 由利夫 |
| 作 曲 |
水 森 英 夫 |
| 歌 唱 |
氷 川 きよし |
|
(日本コロムビア) |
| 「逢えてよかった」 |
|
| 作 詩 |
山 口 洋 子 |
| 作 曲 |
平 尾 昌 晃 |
| 歌 唱 |
山 川 豊 |
|
(東芝EMI) |
| 「なにわの女」 |
|
| 作 詩 |
吉 岡 治 |
| 作 曲 |
弦 哲 也 |
| 歌 唱 |
川 中 美 幸 |
|
(テイチク) |
|
最優秀新人賞
|
| 「花・道標」 |
| 作 詩 |
中 千 鶴 |
| 作 曲 |
岡 千 秋 |
| 編 曲 |
南 郷 達 也 |
| 歌 唱 |
多岐川 舞子 |
|
優秀新人賞
|
| 「おとこ歌」 |
辻 伸 一 |
| 「眉月草紙」 |
松 島 賢 一 |
|